2013年10月24日

iPhone 用アプリ「ExifSafe」について

はてなブックマークに登録

先日の記事 「Exif データにアクセスするコードを自作してみる」 では、よく知られた存在でありながらプログラムを書く際にブラックボックスとして扱われがちな Exif の仕様と構造の整理を行い、既存のライブラリへ依存せずに Exif データを操作することを目的に作成したコードを紹介しました。当初はパーサとしての機能がメインでしたが、後日以下の機能を実装しました。

  • 所定の IFD の削除・追加
  • Exif タグフィールドの削除・追加・変更
  • Exif サムネイルデータの取得
ソースコード: GitHub - exif

また、このコードを実際に使って次のような iPhone 向けアプリを試作してみました。
「ExifSafe」という名前をつけています。

  • アルバム上の所定の画像に含まれる Exif データを一覧表示
  • Exif データに GPS 位置情報が含まれる場合はマップで撮影地点を表示可能
  • 画像をメールで送信
    • Exif データを丸ごと削除して添付、またはプライバシーに関わりのあるデータのみ削除して添付、または元のまま添付
    • 画像の添付ファイル名には Exif データから取得した撮影日時情報が反映される
      ※「写真.jpg」のような識別性に乏しいシステム既定の添付名の不便さを補うもの
  • 画像から Exif データを削除したコピーを作成
    • Exif データを丸ごと削除してコピー、またはプライバシーに関わりのあるデータのみ削除してコピー
    • コピーした画像は 専用のアルバムから参照可
次の場所で公開しています。興味のある方はお試し下さい。
iTunes App Store - ExifSafe
ソースコード: GitHub - ExifSafe

2018年6月追記:諸般の事情により App Store 上の本アプリの更新は今後当面見送らせて頂きます。本アプリをご利用下さった皆様に謹んで御礼申し上げます。


(tanabe)
klab_gijutsu2 at 21:00│Comments(0)iPhone | win

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
Blog内検索
Archives
このブログについて
DSASとは、KLab が構築し運用しているコンテンツサービス用のLinuxベースのインフラです。現在5ヶ所のデータセンタにて構築し、運用していますが、我々はDSASをより使いやすく、より安全に、そしてより省力で運用できることを目指して、日々改良に勤しんでいます。
このブログでは、そんな DSAS で使っている技術の紹介や、実験してみた結果の報告、トラブルに巻き込まれた時の経験談など、広く深く、色々な話題を織りまぜて紹介していきたいと思います。
最新コメント