2007年03月12日
KLab主催の勉強会を開催します
GREEさんの「オープンソーステクノロジー勉強会」では多くの方に参加いただきましてありがとうございました。おかげさまで様々な反響をいただきまして「行きたかったけど行けなかったのよねえ」とか「このへんの仕組みはどうなってんだろうねえ」という声も聞こえてきたので、KLab主催で勉強会を開催することにしました。
「DSASのいろいろ」とかなりの部分で内容はかぶりますが、もう少し深いところまで踏み込んだ話もしてみたいと思います。
開催要項および参加方法は以下のとおりです。
【開催要項】
日時 : 3/23(金) 19:00-20:00
タイトル: DSASのあれこれ
講師 : やすいまさのぶ、ひろせまさあき
場所 : KLab株式会社 第3会議室
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー20F
人数 : 30名程度
(定員になり次第、参加登録を締め切らせていただきます)
参加費 : 無料
※終了後に懇親会を予定しています
【参加方法】
「DSASのいろいろ」とかなりの部分で内容はかぶりますが、もう少し深いところまで踏み込んだ話もしてみたいと思います。
開催要項および参加方法は以下のとおりです。
【開催要項】
日時 : 3/23(金) 19:00-20:00
タイトル: DSASのあれこれ
講師 : やすいまさのぶ、ひろせまさあき
場所 : KLab株式会社 第3会議室
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー20F
人数 : 30名程度
(定員になり次第、参加登録を締め切らせていただきます)
参加費 : 無料
※終了後に懇親会を予定しています
【参加方法】
参加希望者が定員に達したため、申し込みを終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。
参加希望のメールをいただいた方には、後日、当日のご案内をメールでお送りいたします。
万一、参加登録後に都合が悪くなってしまった場合は、当日でもかまいませんのでregister-study-20070323@klab.orgまでご連絡いただけると助かります。
また、申し込み終了後に参加希望のメールをいただいた方には、定員超過の旨、メールでご連絡いたします。今回は参加いただけませんが、次回の参加をお待ちしております。
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. [雑記]KLabさんも勉強会開催 [ Do You PHP はてな ] 2007年03月12日 13:28
もう一つセミナーの告知を。。。:-) Linuxベースのインフラ「DSAS」で知られるKLabさんも勉強会を開催するようです。いいなぁ。行ってみようかな。 GREEさんの「オープンソーステクノロジー勉強会」では多くの方に参加いただきましてありがとうございました。おかげさまで様